排水設備/下水道工事申請

排水設備/下水道工事申請記事一覧

八王子市

申請 ①排水設備等新設等計画届出書②封筒/切取り+ホッチキス①と②をホッチキス留め!案内図2部申請図1部/普通紙公共下水道使用届出書※既設管使用願/使用時※午前中のみ受付竣工 工事完了届出書社内検査実施報告書工事完了検査願受領証竣工図2部/普通紙→施工者のハンコ必要!☆写真提出の場合有り!※午後...

≫続きを読む

 

東京23区

申請のみ!1.排水設備 新設/増設/改築 計画届出書2.設計図書3.図面1枚/普通紙※案内図は不要!※封筒一部 設計図書裏に貼付け

≫続きを読む

 

あきるの市

あきる野 下水市役所3階 EV出て 右後ろ申請/竣工 注意点提出時間→午前11時半まで!申請1.排水設備工事計画確認申請書2.図面/普通紙1枚3.申請書は一部カットして糊付け4.その場で設計審査を行う。5.申請書に案内図記入する。わかりにくい場合は一部提出。6.申請書の右側の"水道番号確認"の欄は未...

≫続きを読む

 

瑞穂町

雨水 瑞穂町全域宅内浸透処理…分流処理材質も特に指定無し。雨水桝どおしを繋ぐ必要無し。申請…排水設備計画確認申請書   図面(普通紙)1枚→雨水は記入不要   案内図竣工…排水設備工事完了届   図面(普通紙)1枚→雨水は記入不要   案内図

≫続きを読む

 

稲城市

稲城市役所3階 下水道課※全域 分流! “雨水は浸透”雨水浸透桝の決まった指定無し※外流しは“ドロ溜桝”を使う!φ150のトラップ桝はダメ!※給湯器ドレンは必ず汚水に繋ぐ※汚水-赤線雨水-緑線申請 “排水設備等計画申請書”“公共下水道使用開始等届出”申請図1部/普通紙※案内図は申請書に貼付けOK竣工...

≫続きを読む

 

羽村市

羽村市役所 羽村市緑が丘5-2-1 TEL042-555-111(代表)申請受付 17時15分まで申請書類はダウンロード可能申請…排水設備計画確認申請書   案内図   平面図(普通紙)竣工…排水設備工事完了届出書   案内図   竣工図(普通紙)   公共下水道使用開始・休止・廃止・再開届出書

≫続きを読む

 

国分寺市

国分寺市役所第二 二階※検査が厳しいので有名!市内全域 合流処理雨水…浸透か確認!申請1.排水設備工事確認申請書兼台帳設置場所案内図には貼付けOK裏面に図面用の封筒を貼付る。2.申請図/普通紙1枚勾配は切り上げ!で計算×四捨五入※下水道課にあるファイルに工事場所等記入※申請後10日以内に“確認通知書...

≫続きを読む

 

清瀬市

清瀬市役所3階申請 1.申請書2.確認通知書3.図面/普通紙1部4.案内図1部5.A4が入る封筒◎午前中の申請が望ましい。担当の小橋さんが午後出てしまうから。◎約1週間で確認通知発行。←取りに行く!竣工 1.完了届2.使用開始届3.図面/普通紙1部+和紙1部!注意 1.外水道の排水は雨水が入らないよ...

≫続きを読む

 

西東京市

下水道関係は保谷庁舎!×西東京市役所!西東京市中町1-5-1042-438-4060西東京市 全域分流雨水…浸透桝/桝と桝はつながない!100%宅地内処理!雨水の側溝にもつながない!外水道…泥溜桝使用最終桝…手前にドロップ桝を入れる際は50cm離す受付…申請/竣工 午前中のみ申請…排水設備計画届出書...

≫続きを読む

 

青梅市

青梅 下水市役所6階全域分流勾配…小数切上げ!※作図時注意!雨水…100%宅内処理 浸透桝側溝にはつながない!作図は緑色エコキュート等…汚水ラインに!150の塩ビ桝使用外流し…φ300~φ360の溜め桝使用申請…排水設備計画確認通知書※案内図 張付けOK図面 普通紙2枚☆月水金の11時半まで!竣工…...

≫続きを読む

 

町田市

町田 下水市役所8階@申請 排水設備計画確認書/複写案内図図面 2部/普通紙勾配は切り上げ!計算×四捨五入雨水は青色@竣工 排水設備工事完了届 1部公共下水道使用届図面2部/普通紙申請/排水設備計画確認書※公共下水道使用届は隣りの窓口※雨水は要注意!雨水桝はそれぞれつないで、側溝、トレンチに必ず...

≫続きを読む

 

調布市

調布 下水駐車場入口入ってすぐ左のエレベーター8F調布市は写真提出、雨水の注意点が多いので、工事前に市役所下水道課に確認する事!現場検査の竣工立ち会い無し!後日、役所の人が行う。検査後、ロッカーのファイルに 書類受取りが必要。

≫続きを読む

 

東大和市

東大和 下水申請 排水設備計画確認(複写)B5サイズの厚紙に封筒貼付け 竣工も同じ図面2部/普通紙台紙!印は代表印!案内図は貼り付ける。申請後、通知書受取り。日中申請OK竣工 排水設備工事検査済証(複写)B5サイズの厚紙に封筒貼付け※封筒には和紙の図面図面/和紙+普通紙台紙!代表印を押す!検査は水曜...

≫続きを読む

 

日の出町

日の出 下水日の出町役場 2階 右奥申請/竣工 提出の曜日→火/金曜申請後約3日で確認通知書の発行※図面表題の書き方に指定あり。履歴参照!申請…図面2部+封筒排水設備計画確認通知書竣工…図面2部+封筒排水設備工事検査済証排水設備工事完了届公共下水道使用届検査→月/木曜検査済証の発行有り

≫続きを読む

 

府中市

府中市 下水第2庁舎! ※市役所ではない府中市寿町1-5 府中駅北第2庁舎042-335-4382合流 分流あり申請/竣工 図面に会社印要!申請/竣工 和紙で!雨水…基本 雨水浸透桝→UT→汚水ライン臭気弁取付も可書類 表紙はもらいに行く! 排水設備計画届出書その他はダウンロード可能。竣工…基本現場...

≫続きを読む

 

武蔵村山市

武蔵村山 下水市役所2階申請/竣工 共に役所指定の書式あり。受付 曜日/時間関係無し全域 雨水分流処理 100%宅内処理 浸透マス!雨…雨樋の下に浸透マスのみ100%宅内処理の分流申請/図面 普通紙 1枚排水設備計画届け案内図申請後、2~3日で受取り/窓口竣工/図面 普通紙1枚排水設備工事完了届け...

≫続きを読む

 

武蔵野市

武蔵野 下水市役所西棟2階申請受付 月水金の午前中のみ基本合流だが、一部分流地域あり!武蔵野市役所 西棟2階申請 月水金のAMのみ!排水設備新設等計画承認通知書/複写式雨水計画届出書図面/排水で1枚.雨水で1枚…同じ物でOK☆四捨五入!排水設備新設等計画承認通知書/複写雨水排水計画届出書案内図2枚図...

≫続きを読む

 

福生市

福生市 下水福生市役所3F(駐車場は地下)AM・PM申請受付OK雨水 福生市全域宅内浸透処理(雨樋の先に浸透桝のみでOK)材質も特に指定無し。雨水桝どおしを繋ぐ必要無し。申請…排水設備新設等 計画届出書   委任状   案内図   図面(普通紙)1枚竣工…排水設備工事等 完了届出書(一般用・貸店舗用...

≫続きを読む

 

立川市

立川 下水市役所2階奥側申請/竣工 午前中のみ水道の取出し占用は 水道サービス作成申請1.雨水は緑色!2.台帳は紙ファイルを作成し、そこに貼り付けて保管する。3.申請後、審査書類を受取りに行く4.図面/普通紙2枚?5.計画届出書は封筒にする。(提出用・返却用で2種ある。←下の印鑑部だけ違う)竣工1....

≫続きを読む

 

三鷹市

三鷹市三鷹市役所5階 水再生課申請排水設備 計画確認申請書 2枚案内図 2枚平面図(取付管延長、人孔からの距離、道路No.) 2枚竣工完了届 2枚案内図 2枚竣工図 2枚作図の注意点①宅内 桝までの寸法、管種記入!検査の注意点①合流地域は現場検査無し!その他①三鷹市指定の公桝あり!②かなりチェックが...

≫続きを読む

 

ホーム RSS購読 サイトマップ